お知らせ
- 2022.03.06 新型コロナワクチン3回目接種(ブースター接種)
-
新型コロナワクチン3回目接種(ブースター接種)を行っております。
2回目の接種から6か月以上経過した方が、接種対象となります。
当院受付では予約をとっておりません。すべて瀬戸市の予約システム、瀬戸市新型コロナワクチン接種特設サイト より、予約ください。
診療時間外の接種時には、診察・投薬は行っておりません。よろしくお願いします。
ご持参いただくもの
1.市から郵送された3回目の接種券
2.市から郵送された予診票(あらかじめ記入ください。体温測定もお願いします)
3.本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
4.お持ちの方は当院の診察券
来院時の服装
肩の上部に接種しますので、肩を出しやすい服装
接種後15分は院内あるいは医院駐車場にいてください。問題あれば、必ずお声がけください。
- 2022.01.17 濃厚接触者の方の診察
-
新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者及び接触疑いの方の診察は、午前診に行います。
まずは発熱WEB問診に答えていただき、外来にお電話(0561-87-4187)ください。
- 2021.08.17 核酸増幅検査
- 2021.07.27 WEB問診リニューアル
-
院内滞在時間を短くし、密を避けるため、WEB問診をリニューアルしました。
耳鼻咽喉科一般診療の初診の方は、WEB問診の耳鼻科問診票を記入してください。
めまい症状で初診の方は、WEB問診のめまい問診票を記入してください。
再診(継続受診)の方は、必要ありません。
発熱で受診の方は、初診・再診にかかわらずに、発熱外来問診票を記入してください。
ご協力の程、よろしくお願いします。
- 2021.05.25 新型コロナワクチン接種について
-
ご持参いただくもの
1.市から郵送された接種券
2.市から郵送された予診票(あらかじめ記入ください。体温測定もお願いします)
3.本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
4.お持ちの方は当院の診察券
来院時の服装
肩の上部に接種しますので、肩を出しやすい服装(半袖等)
接種後15分は院内あるいは医院駐車場にいてください。問題あれば、必ずお声がけください。
- 2021.05.26 自動精算機のクレジットカード適応拡大
-
自動精算機ご利用の方へ
5月28日より、VISA、MASTERカードに加えて、JCB、AMEX,Diners Clubカードもご利用できるようになりました。
会計には診察券のバーコードが必要となりますので、受診の際は必ず診察券をお持ちください。
何卒よろしくお願いいたします。
紛失された方は、100円で再発行させていただきます。
- 2021.06.03 院内抗菌コーティングを実施しました
-
4月に院内感染対策の取り組みとして、待合室や診察室など院内を抗菌、抗ウイルス効果のあるエアーコートでコーティングしました。
人体への影響もなく安心してご来院いただける環境づくりにこれからも取り組んでまいります。
院長あいさつ
患者さまのために、
明るく、元気な空間であり続けたい。
地域の皆さまに親しまれお役に立てる医療、皆さまのニーズに的確に応える医療を目指したいと考え、2000年2月、当地にこだま耳鼻科クリニックを開院いたしました。皆さまに来てよかったと思っていただけるよう、スタッフ全員で治療やサポートをさせていただきます。
こだま耳鼻科クリニック
院長 児玉 将隆
診療案内
当クリニックの特徴
-
アレルギー性鼻炎治療
(舌下免疫療法)アレルギー性鼻炎の治療に力を入れております。2000年2月の開院以来、舌下免疫療法(ダニ・スギ)は313例、レーザー手術症例は1,528例実施しています。(2020年6月1日時点)。